第3回海上の森ツアー参加レポート
  (平成20年11月8日(土)天気:曇り・小雨)(一般コースに参加)

コース:6:15自宅発−友人宅−JR一宮駅 -中央線高蔵寺駅乗換−山口駅下車海上の森駐車スペース集合・出発9:15〜
 P1三角点−P2第3紀砂礫層の自然林−P3古窯跡−P4花崗岩地帯の自然林−P5桧の人工林−P8里山サテライト(昼食)−
 P7海上砂防池−里山サテライト(説明&解散)-(今日の歩数:21526歩)

瀬戸市ホームページ 愛知海上の森センター 海上の森Wikipedia
名古屋市から東へ約20km、濃尾平野の北東に位置している。
面積約530ha、標高100〜400m。全体に東高西低の地形で、猿投山北断層を境に
東側が山地地形(花崗岩地質)、西側はなだらかな丘陵地形(花崗岩を基盤に第3紀の砂礫層が覆う)
海上の森から流れ出た水は全て庄内川支流の矢田川に流れ、伊勢湾に注ぐ。



海上の森の紅葉 9:43

ツクバネウツギの樹 9:37

海上の森の紅葉 9:41

海上の森の紅葉 10:09

三角点 標高166.5m  10:12

三角点からの眺望が良い 10:13

尾根道を歩く 10:17

シダが多く群生していた 10:20

尾根道のコシダ(ウラジロではない) 10:23

シダと紅葉    10:24

海上の森の道案内 10:35

古窯(鎌倉時代の窯跡)  10:35

ヒノキの人工林(大正時代に植栽)  10:42

朽ち樹に生えたキノコ  10:50

尾根道を歩く  10:51

細くなった尾根道を歩く 11:00

冬いちご  11:19

ヒヨドリジョウゴの実  11:23

葉をちぎると糸状の筋を引くノリウツギ 11:29

里山サテライトとなりの民家の柿の木 11:43

海上砂防池 12:02

 海上砂防池からの帰り道の紅葉 12:09

古い民家を活用した里山サテライト(昼食)12:56

里山サテライトでの終わりの挨拶 13:21


ホーム Top